御船山に登ってきました

今日は、とてもいい天気でした。
今の季節のポカポカ陽気の日は、ハイキングにぴったり!
虫もいないし、暑くないし、空気も澄んでいて気持ちいい(^^)

私の地元は雪の降る町なので、この季節に山登りは完全に冬装備。
とは言いつつ、行ったことはないのですが(^◇^;)
九州の冬は、雪もなくて冬でもハイキングに気軽に行けるのはとても嬉しい。

今日登った山は佐賀県武雄市にある御船山。
近くには武雄神社や武雄市立図書館や子供図書館があります。

御船山の登山口は御船山梅林の中にあります。
今は梅祭りの季節なので、人もたくさんいました。

梅の花の奥に見える御船山は、今日もキラキラしています。
梅林の中を抜けて、登山口に入ると空気が冷んやりします。

5分くらい石段を登っていくと「稲荷大明神(白髭神社)」があります。
1300年ほど前に白髭の老人が農民に稲作を教えたことが由来となっています。
不老長寿にあやかりたい方は、ぜひここで参拝を(^人^)

ここを過ぎると一気に道は険しくなります。
落ち葉がたくさんあって、滑りやすいので要注意です。

気の根っこの階段や石をつたいながら、ひたすら登ります。
途中に根っこが丸くなってる木を発見!

なんか、かわいい♡
20分くらい登っていくと、上に大きな石が見えてきました。
御船山のてっぺんは石。ということは、もうすぐ頂上!?

オレンジの目印を見つけながら、頂上へ向かいます!

見えにくいですが、岩崩れ防止の中にオレンジ色のテープが!?
ということで、この岩を登ります。
よくよく見たら、左端に通りやすい場所がありました。
途中まで岩をよじ登ってから見つけたので、横移動を。
危なかったので、登られる方は左側まで進んでくださいね!

岩を登り終えて、頂上か?と思いきや、まだでした。
歩きやすい道だったので、日の光を浴びながらテクテク歩いていくと・・・
最後の難所が見えてきました。

滑りそうな岩が・・・
でも、ご安心を。山の木々たちが手助けしてくれます。

山肌からでた木の根っこを頼りに。
山の木々たち、ごめんなさい&ありがとう!!

少し歩くと、とうとう頂上に到着しました!

眼下には、田んぼが見えます。
写真はありませんが、頂上には小さなほこらが祀ってあります。
今回は、祠の横でおにぎりを頂きました♬

下り道、オレンジテープに惑わされ、ちょっと道を間違えたり、
落ち葉で滑ってすごーくスローに転んだりしたけど、とっても気持ち良かったです!
普段はそんなに人のいない御船山も今日は梅祭りとポカポカ陽気で3組ほど登山道で見かけました。
小学生くらいの男の子も登っていたので、比較的簡単に登れる山ですね!
御船山登山は、休憩も含めて1時間30分くらいでした。

御船山の梅林園

帰り道、自宅までの道を歩いていると道端に四葉のクローバーを見つけました(^^)

世界中にステキなことが、たくさんありますように(*´ω`*)

タイトルとURLをコピーしました