2020年4月から、侍エンジニア塾でプログラミングを学びました。
6ヶ月間、HTMLから始まりCSS、Javascript、PHPと学習を進め、
最後の卒業課題でオリジナル作品を制作しました。
全くの未経験から始めて、作品が作れたことにびっくりです!
学習の集大成ということで、試しにSAMURAI AWARDへ応募してみたら?
というインストラクターのメッセージをみて、締め切り前日に応募してみました!
応募から約2週間後、運営事務局からのメールが!

まさかの、最優秀賞受賞にアングリしてしまいました( ゚д゚)
受賞の記事↓(いつまで見れるかわかりません・・・)
https://www.sejuku.net/award/
私の制作したWebサービスは、旅をテーマにしたものです。
旅の行先やホテル情報、オススメスポットを検索できて
尚且つ、旅の写真やメモなどを残せるものがあったらいいなと思ったのがきっかけです。
旅フィルム〜Travel Film〜

会員登録をすることにより、自分の旅行の写真登録やメモ登録が使えるようになります。
会員登録いただいた方の旅行情報も、会員様の同意の上でご覧いただけます。
写真ごと、旅行ごとに公開OKかNGか選べるので、ご安心くださいね!
メールアドレスとパスワードだけで簡単に登録できるので、
興味のある方はぜひ、使ってみてください。
会員登録をしなくても、検索機能は誰でもご使用になれます!

どんな風に旅行情報の登録ができるかご覧になりたい方はこちら↓
https://tabifilm.exp.jp/post/thai.php
制作中は、とにかくエラーとの格闘、調べものの連続でした。
Bootstrap4 で作られている観光系のテンプレートを使用し
その中に、写真等を組み込みながら見た目部分を作っていき、
それと並行してPHPを組み込んで行きました。
特に苦労したのはAPIの導入の仕方と写真の登録方法でした。
また、公開可否の設定の仕方でもとても苦労しましたが
無事に完成し、Webサイトとして公開することができました。
この場を借りて、お世話になったインストラクターとネット上に
いろんな情報を公開してくださっているエンジニアの皆様に感謝いたします。
エラーの対処の仕方や、諸々試したこと、侍エンジニア塾に関しては、
また改めて書きたいと思います。